Audible(オーディブル)とはAmazonが提供するオーディオブックサービスのこと。本をプロのナレーターや声優による朗読で聴くことができるのが特徴です。
小説からビジネス書まで幅広く扱っており、さらに、専用アプリを使えば作品をダウンロードしてオフライン再生も可能。データ通信を気にせず、好きな時間に“耳で本を読む”ことができます。
Audibleの料金プランと無料体験について
Audibleの料金プランは、月額1,500円(税込)で聴き放題です。以前は「コイン制」でしたが、現在は対象作品が聴き放題になり、コストパフォーマンスが大幅に向上!
初めて利用する方には、30日間の無料体験が用意されています。体験中も有料会員と同じように対象作品をすべて楽しめるため、気になるジャンルをお試しするのに最適です。
もし無料体験期間中に「合わない」と感じた場合は、期限内に解約すれば料金は一切かからないので安心。
Audibleのメリット・デメリットを徹底解説
Audibleのメリット
- 本を“ながら聴き”できるので、すきま時間を有効活用できる
- プロの朗読で臨場感が楽しめる
- 和書・洋書を含む数十万冊以上の作品が聴き放題
- Audible(オーディブル)にしかない朗読本もある
- 再生速度を選べる
Audibleのデメリット
- 読み返したい部分を探すのが少し手間
- 全作品が聴き放題対象ではない
- アマゾンギフトカードでの料金の支払いはできない
Audibleのおすすめ活用法
- 通勤・通学の移動時間に聴く
- ジムやランニングなど運動中のBGM代わりに
- 家事をしながら学習や小説を楽しむ
- 語学学習に使ってリスニング力を鍛える
個人的には小説よりもビジネス書・自己啓発書のほうが「ながら聴き」におすすめだと思います。気になっていたベストセラーの本もさくっと聞けるのが便利!
Audibleの始め方・登録方法と解約手順
Audibleの登録方法
- Audible公式ページにアクセスし「30日間無料体験を試す」をクリック。
- 支払い方法を選択して登録完了
Audibleの解約方法
- Audible公式ページにアクセスし、「アカウントサービス」へ
- 「会員タイプ」の枠下にある「退会手続きへ」をクリック
- 引き続き退会の手続きを行う場合には「このまま退会手続きを行う」をクリック
- 退会完了前のご案内ページの下のほうにある「退会手続きを完了する」をクリック
Audibleをはじめてみよう!
Audible(オーディブル)は、Amazonが提供する“聴く読書”サービス。月額1,500円で数十万冊以上の本を楽しめ、初めての方には30日間の無料体験もあるので気軽にお試しできます。
まずは無料体験で実際に試してみるのがおすすめです!
Audible(オーディブル)へ本はやっぱり活字で読みたい!という人にはKindle Unlimitedがおすすめ。